音楽。日常。ビール。2

好きな音楽や興味関心のあることについてだけ。

2/26(金)uP!!!NEXT~米津玄師 一夜~@新木場スタジオコースト

ぴあ主催、企画KDDIの米津君のフリーライブ。

ツアーが終わって間もないこともあり、ご本人もどういう気持ちで臨めばいいのか正直わからないというようなニュアンスのMCをしていた。

アンコールで「アイネクライネ」を持ってくるという試みはこれまでで初めてで、個人的にめちゃくちゃ嬉しかった。他の曲に挟まれるとどうしても集中して最初から最後まで聴くことができなくて(ほかの曲に意識を引っ張られがち)、それを気にせずじっくり聴けたことは大きかった。

そして新木場コーストという会場。音や会場の作りなど都内でも三本指に入るくらい気に入ってるこの会場で観れたことも嬉しかった。次は是非ともツアーで使ってくださいな。

 

ただ、、時間の短さは仕方ないとはいえ、なんだかあっさりしたライブだったという印象。

ツアーの縮小版のセットになるのもわからなくもないんだけど、短いなら短いでもっと一曲一曲バシッとキメてほしかったというのが本音。

フリーライブとはいえ基本ファンしか来てないだろうけどさ、せっかくツアーで積み上げたものが見えにくくなってた気がしてちょっと悲しくなった。

 

次のライブはイベントだろうと何だろうと一本集中でお願いしたいなー。まだまだいいライブをできるって思えるから。

 

●セットリスト●

01 ウィルオウィスプ

02 アンビリーバーズ

03 フローライト

04 ゴーゴー幽霊船

05 Undercover

06 Neon sign

07 ドーナツホール

08 ホープランド

09 Blue Jasmine

En

01 アイネクライネ

1/9(土)~2/12(金)米津玄師 2016 TOUR/音楽隊②

豊洲公演でライブを録っていたという情報があったけど今のところライブ映像が出回る見込みはないので、思い出せるだけ照明について書いてみる。

ウィルオウィスプ→ホワイト系で神々しさあり。影絵からの始まりで導入曲感ものすごくある。

再上映→オレンジ系?明るいオレンジではなくて、この曲らしく草臥れたオレンジって感じだったかな。さびれた映画館のライトみたいな(伝わるかなー)。

フローライト→グリーン系。曲のイメージまんまなものだった。サビでは黄緑色のまっすぐなライトが左右から幾つも出てたかと。

雨の街路に夜光蟲→ライトブルーの照明で、背景は同じくらいの大きさの水玉たちの影がチカチカと、それらが下から上へと落ちてくようなもの。サビだけ大きさがバラバラの水玉がぐるぐると動いているみたいでとても幻想的。ステージ上から吊るされた?白い紙か何かで作られている造花の何かもチカチカとリズムに合わせて点滅していた。

アイネクライネ→Aメロ~サビと進む中でピンク系→ブルー・イエロー系が混ざり合う…と、他のツアーと似てはいたけどシンプルになってた気がする。気のせいかな。

ドーナツホール→ステージ後方にセットされたネコちゃんがチカチカとリズムに合わせて点滅、しかしリズムに合ってはいない。笑 なんだろうこれ。

ホープランド→オレンジ系とグリーン系の照明。街灯のような元々セットされている柱がイエロー系のライトでチカチカと。シャウトの部分はオレンジとグリーンの照明が雷か何かのようにバチバチしって喧嘩してるみたい。シャウト後は深いブルーの照明が綺麗。

Blue Jasmine→雨の街路~の時以上に淡いライトブルーの照明(というよりホワイト?)。シンプルさが曲にぴったりだった。

 

こんな感じかなー。あくまで私の記憶の範囲なので誤りもあると思う。

短い時間ながら曲の世界にトリップできるようなライブとなっていたのはこの照明の力が相当大きい気がする。

好きな曲は幾つもあるしライブでグッときた曲も数えきれないけど、中でも「Blue Jasmine」のライブでの素晴らしさは声を大にして言いたい。

米津くんにしか作れないメロディ、歌詞って絶対あると思うし、そういう要素はかなり薄い曲な気がするけど、シンプルにギターを掻き引いて前を向いてまっすぐ歌う姿を見てるとどうしようもなくこの人は選ばれた人なんじゃないかと思ってしまう。

メンバーのコーラスも、堀君の迫りくるようなドラムの音も好きなんだ。何回聴いてもグッきたし、今後も定番曲として演奏してほしいなと思う。

 

曲や照明以外に関して言うと、今回のツアーはメンバーの服装に統一感がなくて、それが個人的には良かった。みんな白とか、示し合わせたような服装よりもバラバラに似合う服を着ていた方がバンドっぽくていいなあなんて思ってしまうんだ…(全員スーツみたいな制服のあるバンドはそれはそれでめちゃくちゃにかっこいいと思ってるよ)。

ああだこうだ言いながらもツアーを重ねるごとにバンドらしくなってく米津玄師バンドを追いかけるのはとても楽しいよ。次はどんな曲を作ってどんな演奏をして楽しませてくれるのかね。

最後にセットリストを。

●セットリスト●

01 ウィルオウィスプ

02 アンビリーバーズ

03 再上映

04 フローライト

05 ミラージュソング

06 雨の街路に夜光蟲

07 メトロノーム

08 アイネクライネ

09 ゴーゴー幽霊船

10 パンダヒーロー

11 Undercover

12 Neon sign

13 ドーナツホール

14 ホープランド

15 Blue Jasmine

En

01 Flowerwall

02 こころにくだもの

 

 

1/9(土)~2/12(金)米津玄師 2016 TOUR/音楽隊①

今さらだけど米津君の『Bremen』リリースツアーの感想を。

今回のツアーは前回までよりずっと内容が充実しているというか、アルバムリリースのタイミングということもあって世界観が統一されていてより濃いライブを一本一本できていたのかなと思った。

私が参加したのは東京4公演と福岡の5つ。ひとつひとつちょろっと書いてみる。

まず1/9(土)Zepp Divercity公演。演奏自体は初日ということもあり極端に良いとも良くないとも感じなかったのだけど、本人の気持ちが下向きだったのか、MCがどんよりしてて不安になった。一本目からこれかーと。

今までになかった影絵を使ったオープニング(もちろん米津くんの描いたキャラクターを用いてた)、MCでの煽り文句(「まだまだ行けるよねぇー?」みたいなもの)、凝った照明(曲により様々でこれは本当に面白かった)などなど新しい試み?が多くてとてもこの一日だけでは情報を飲み込み切れなかった。。

 

そして1/30(土)のZepp Fukuoka公演。

番号が良かったこともありなかなか前の方で観れた。ひとつ前の仙台公演がメンバーのインフル発症につき延期となっていったこともあり、客のくせに私までものすごーく緊張したんだけど、初日とは見違えるほど素敵なライブをやってのけてました。思わず涙ぐんでしまったりね。4人の演奏にまとまりがあるし、気合いの入り方が全然違うし、何よりドラムの堀君の演奏がとても力強くなっていて、彼のドラムがバンドを支えて始めてると強く感じた(失礼ですみません)。「再上映」のドラムとか最高だったよ!

 

2/6(土)のZepp Tokyo公演は左寄りの段差の上で観たかな?福岡同様安定した演奏だった。特別変わったこともなかったけど照明を目に焼き付けようと必死にステージを観ましたよ。

2/11(木・祝)の豊洲PIT公演は番号が最後方だったこともありステージのほぼ見えない位置で鑑賞したんだけど、フロアの前方と後方の温度差みたいなものが面白かった。もちろん後方でもノリノリの人はいるんだけど、前方に比べたらね。

この日はパンダヒーローを演奏せずマトリョシカを演奏。他はよその公演と曲自体は同じ。MCで『Bremen』のアルバムを制作した当時豊洲に住んでいたことを話したんだけど、それ言うの遅くないか?!と吃驚した。その話知ってたら皆挙って地方からも豊洲に無理してでも観に来たんじゃないか。

2/12(金)は豊洲PIT公演二日目、そしてツアーファイナル。内容自体が他の公演と大幅に変わるなんてことはなかったしアンコールも平常運転の一回キリだったけど、それでもどことなくファイナルらしさはあったのかなと思う。そうそう、豊洲PITはゼップとは違い、OPの影絵をすべてステージを覆う紗幕に映し出してたはず(ゼップは横幅が足りないのかサイドの壁にも映し出していた)。

特に印象に残っているのが「ホープランド」のシャウトの部分。照明が赤系と緑系でぐちゃぐちゃしたものなんだけど、そのぐちゃぐちゃっぷりが特にこの日はすさまじく感じられて。汚くて美しかった。

 

セットリストと照明とそのほかはその②へ。

1/24(日)ストレイテナー@ビルボードライブ東京

運よくチケットが当たったのでテナー初のビルボードライブ(ただしお呼ばれではない)へ行ってきた。私が参加したのは2ステージのうち1st STAGEで16時半開演の公演。

ちなみに1/3の確率で当選したよ。CD先行にもかかわらず倍率高し。

 

元々『Special Talk&Accoustic LIVE』と銘打っていたためライブにはあまり期待できないのかなと心配しながらいたんだけど、心配無用な良いステージ見せてもらえた。

MCが想像していたほど長くなかった。笑

まあ、失言は少しありましたけど。。

 

登場するときのBGMがコミカルなもので、照明もちょけた感じで、登場時からクスッとした。OJ以外は黒系のジャケットを羽織っているんだけど、ビシッとキメてなくてややカジュアル(そういうのも分かるけど、やっぱりスーツでカッチリしたもっとよそ行きなてなさんでも良かったかなって)。

ステージにはベルベットのようなカーペットがふたつほど敷かれていて(この会場だとそれがデフォなのかな?お洒落。)、後方には幕が下がっていて外の景色は確認できない状態。

 

数年前のアコースティックツアーに参加できなかった私には何を演奏されても嬉しくてたまらない至福の時間だった。

YOU and Iのアコースティックアレンジ良かったなあ。ハモリが好き。

アコースティックの時にしか演奏しないというPhantasienは聴けたし、CLONEのアレンジ…!美しかった。こういうちょっと【動】寄りの曲をアコースティックにするとホリエさんのお声の良さが際立つなって。

 

どの曲もドキッとするポイントがあったんだけど、今回特に良かった(というかそこばかりが印象に残ってしまってる)のはDAY TO DAY以降。

この曲のリリースがあっての今回のビルボードライブだったので当たり前っちゃ当たり前なんだけど、この曲の演奏が素晴らしくて。

DAY TO DAYのイントロが鳴り出したら、後方の幕が左右にすっと引かれて六本木の夜景が目の前に飛び込んできて。

サビの部分の時には満月(ちょうどこの日が満月の日だった!)がビルとビルの間からチラッと現れて。幻想的で夢かと思った。

激しめでちょっとごちゃっとした曲なんだけど、アコースティックで聴くとシンプルにまとまっていて良かった。

 

その次の彩雲の時にはばっちり満月が見えて、何か映画でも観てるような感覚になった。弾き語りで聴くことはあっても四人でのアレンジは聴けたことがなかったから、嬉しかった。ひなっちのベースが優しくて泣けてくる。

 

アンコールで演奏したLightningは今まで聴いたことのないまた凝ったアレンジで、固唾を飲んで見守ってしまった。元々【静】の側の曲なのでじっくり聴ける曲だと思ってはいたんだけど、イントロからサビに入るまでのがっつりの【静】の部分がとても綺麗で、サビもとりわけ激しいわけではないのに【静】とその向こう側にある【動】とどちらともよく伝わってきてグッときた。よりエレクトロニカっぽくなってたかな。

筆舌しがたい超良アレンジなので早く何らかの形で世に残してほしいよ…。

 

ちなみにLightningは離別の曲(だと私は思ってる)なんだけど、この曲の時には満月が見えなくなってしまったこともひとつの演出のようで鳥肌が立った。照明も最小限だったので、暗闇の中で聴いてるみたいで。終演後に相席した女性と興奮を語り合ってしまったほど。

 

●セットリスト●

01 Farewell Dear Deadman

02 EVERGREEN

03 YOU and I

04 Phantasien

05 Starless Coaster

06 SIX DAY WONDER

07 CLONE

08 No~命の跡に咲いた花~

09 DAY TO DAY

10 彩雲

EN

01 Lightning

 

2nd STAGEも相当素敵な曲目、演奏だったようで。部分的にでもいいからパッケージ化してほしい。

正直ビルビード側から声を掛けてもらうのはちょっと難しいのかなと、彼らの佇まいや雰囲気から思ってしまったけど、どこででも演奏してほしいなと思った。

珍アレンジwもたまにあるけれど、あれこれこねくり回して曲を育ててくれるてなさんが好きだ。

2015年ライブ総括

2015年に観た中で特に心に残ったライブ(時系列)

①3/28(土)ストレイテナー@台北THE WALL

音楽に国境などないのだなと当たり前のことを強く感じたライブ。ストレイテナー愛されすぎ。あんなにもピースフルな空間は初めてだった。

②4/19(日)よしむらひらくソロ@西荻窪ワンデルング

リクエスト制のソロワンマン。ライブも、その後のカフェタイムも含めて濃すぎた時間。来た人にしかわかりえない独特の空間。

③6/13(土)まじ娘。@鶯谷キネマ倶楽部

初めて観た歌い手さん、まじ娘。ちゃんの初ワンマン。アツい歌い方で、人の心をたった2時間ほどで何度も震わせる凄い人。圧巻だった。

④8/14(金)米津玄師(RSRF2015)@EZO

今までで一番あれれっと落ち込んでしまうステージだったけど、だからこそ心に残った。これからさらにかっこよくなるための大事な一歩だったと、今振り返っても思う。

⑤8/23(日)ストレイテナー(スカイジャンボリー)@稲佐山公園

ある意味ストレイテナーの集大成ともいえるステージだったのでは。テナーを好きになって良かった。またひとつとんでもない景色をみせてもらえた。

⑥11/4(水)胎盤ツアー(RADWIMPS/米津玄師)@Zepp Tokyo

ラッドと同じステージに米津君が立てたことだけでも嬉しかったんだけど、堂々としたステージで夏よりさらにかっこよくなっていたことが何より嬉しかった。1年半前に観た米津バンドはどこへやら。(そして長年観ることなく曲だけ聴いていたラッドがびっくりするくらい楽しいライブで衝撃的だった。あんなの好きになっちゃうじゃん。)

 

こんな感じかな。去年一昨年、その前から見続けている人たちみんな、今年はさらにいいライブを見せてくれたので大満足。

他にも思い出深いライブはあったんだけど。

 

回数を数えてみると、

多く観た順に

ストレイテナー(ホリエ氏ソロ、半分テナーも含む)【15】

②米津玄師【8】

cero【6】

よしむらひらく【4】

④伴瀬朝彦【4】

 

昨年は81回観に行っていたようなので、20回は回数が減っている。こんなでも我慢をそれなりにしたもの。。

2016年はより厳選したい。好きなものが増えるのはしあわせなことだけど、できることには限りがあるからつらいなー。

優先順位はあれど、好きなものは好きだよ。

 

2015年ライブ(記録)

●2015年ライブ(記録用)●

漏れがある気がするけど覚えている限りだと58回。フェスにこんなに行くことになるとは…な一年。洋楽は全然観に行けず。

総括はまた別に。

 

1/12(月・祝)ASGEIR@恵比寿LIQUIDROOM

1/17(土)fula@代々木公園

1/17(土)ゲスの極み乙女。@タワーレコード渋谷

1/24(土)オワリカラ@渋谷nest

 

2/4(水)ストレイテナー@赤坂BLITZ

2/11(水・祝)クラムボン@代々木公園

2/13(金)森は生きている@渋谷QUATTRO

2/28(土)ストレイテナー@金沢EIGHT HALL

 

3/8(日)cooking song(伴瀬朝彦/高橋保行)@西荻窪velvetsun

3/14(土)ストレイテナー@岡山CRAZY MAMA KINGDOM

3/21(土)春の虹(宮本英一/三浦コウジ/よしむらひらく)@群馬SLOW TIME CAFE

3/22(日)APOGEE@恵比寿LIQUIDROOM

3/28(土)ストレイテナー@台北THE WALL

 

4/3(金)米津玄師@仙台darwin

4/11(土)キセル/caravan@EX THEATRE ROPPONGI

4/18(土)CTC(cero/NRQ/鎮座DOPENESS&カトマイラ@恵比寿LIQUIDROOM

4/19(日)よしむらひらく@西荻窪喫茶ワンデルグ

4/25(土)ストレイテナー@豊洲PIT

4/26(日)ストレイテナー@豊洲PIT

4/27(月)米津玄師@渋谷O-EAST

4/28(火)米津玄師@渋谷O-EAST

 

5/6(水・祝)cero@六本木ヒルズアリーナ

5/6(水・祝)GRAPEVINE@横浜BAY HALL

5/17(日)伴瀬朝彦@神保町試聴室

5/18(月)LIVE FOR NIPPON vol.48(佐藤タイジ/ホリエアツシ)

5/23(土)片想い/NRQ/伴瀬朝彦etc@御谷湯

5/24(日)APOGEE/80kidz@渋谷Lamama

5/30(土)ホリエアツシ+OJ/鈴井貴之 トークライブ@渋谷タワーレコード

 

6/6(土)GRAPEVINE@豊洲PIT

6/7(日)geek sleep sheep/ストレイテナー@赤坂BLITZ

6/13(土)まじ娘。@鶯谷キネマ倶楽部

 

7/2(木)LLR vol.7(aiko)@Zepp Tokyo

7/4(土)cero@名古屋ダイヤモンドホール

7/9(木)syrup16g@NHKホール

7/12(日)よしむらひらく@西荻窪ワンデルング

7/23(木)シンリズム@渋谷QUATTRO

 

8/2(日)ROCK IN JAPAN FES 2015@ひたちなか

8/8(土)カクバリズムの夏祭り@恵比寿LIQUIDROOM

8/14(金)RISING SUN ROK FES 2015@EZO

8/15(土)RISING SUN ROCK FES 2015@EZO

8/22(土)MONSTER baSH 2015@まんのう公園

8/23(日)スカイジャンボリー2015@稲佐山公園

 

9/12(土)GRAPEVINE@日比谷野外音楽堂

9/26(土)もみじ市(成山内)@東京オーヴァル京王閣

 

10/1(木)interFM897(黒木渚/ホリエアツシ/大木伸夫/小林武史)@EX TEATRE ROPPONGI

10/3(土)ハルカトミユキ@日比谷野外音楽堂

10/25(日)フジファブリック@日比谷野外音楽堂

 

11/1(日)ストレイテナー/avengers in sci-fi@横浜国立大学常盤台キャンパス

11/2(月)山崎死闘編(米津玄師/androp/クリープハイプ)@なんばHatch

11/4(水)胎盤ツアー(RADWIMPS/米津玄師)@Zepp Tokyo

11/21(土)ストレイテナー@新潟LOTS

11/23(月・祝)ストレイテナー@札幌ペニーレーン

11/26(木)cero@中野サンプラザ

11/28(土)シンデレラの舞踏会(LV)

11/29(日)シンデレラの舞踏会(LV)

 

12/5(土)オワリカラ@渋谷 Club Asia

12/12(土)cooking song(伴瀬朝彦/高橋保行etc)@西荻窪velvetsun

12/13(日)ninohira×tope vol.8(成山剛ソロ)@中目黒tope

12/18(金)よしむらひらくバンド/H Mountains/LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS+西出修大/ミヤオヨウバンド@秋葉原GOODMAN

12/19(土)ストレイテナー@新木場スタジオコースト

 

 

8/15(土)RSR ROCK FES 2015@EZO②

①の続き↓

・安全地帯@SUN STAGE

心から楽しみにしていた人には申し訳ないんだけど、何かしらアクシデントが起こることを期待していた部分があった安全地帯。

C.C.ガールズ(うち二人だけ)再結成、バンドでの演奏はじれったい、悲しみにさよならの二曲、アンコールに玉置浩二ソロで田園と夏の終わりのハーモニーを披露。カメラは安全地帯メンバーをほぼ映さず、やたらと青田典子ばかり映す。玉置→青田→玉置→青田…の繰り返し。持ち時間の半分も消化しないまま終わったと思われる。

フェスだといつもこんな感じだそうな。ネタにはなるステージだった。歌唱自体はさすがの玉置浩二で素晴らしかったんだけどね。

 

Perfume@SUN STAGE

知っている曲がたくさん聴けて嬉しかったけれど、ステージが遠すぎてスクリーン越しでもダンス全然見れず。。溢れんばかりの人で、もっと時間帯を考えられなかったのかなーと疑問(裏でアクトが全くなかった)。

初パフュームだったのでなかなか楽しみにしていたんだけども疲れ切った体であの三人のノリについていくことができず途中離脱。

 

グループ魂@EARTH TENT

テントで一休みしてから久々の魂のライブ。有名曲というか、定番曲をあまりやらなかった?新曲が多かったのか全然ついていけず。こちらも途中離脱。

 

・Mrs.GREEN APPLE@def garage

知り合い一押しのミセスのライブ。動画を観て気にはなっていたので数曲だけ拝見。

かなり人が入っていて、しかも多くの人たちがライブを観たことがあるのかノリがよい。腕をあげたり手拍子したり。鍵盤の人がかわいらしい容姿なんだけど、煽り方が上手で十代とは思えない貫禄があった。

曲はいいし本当に巧いライブなんだけど、どこか怖さを感じるな。計算し尽くされているような。それは間違いじゃないしいいことなのだろうけど。とにかくライブが巧いのは確か。もうちょっと観てみないとわからないかなー。

 

THE BACK HORN@RED STAR FIELD

最初の二曲、涙がこぼれたらと声をほんのちょっとだけ聴くことができた。山内ソロとの被りがなければ間違いなく観たんだけどな。レッドでのバックホーンも圧巻で、よく似合ってた。セットリストを後で確認して真夜中の彼らに似合いすぎる曲がもりもりでなかなか凹む。選ぶしかないんだよね。

 

・山内総一郎@TAILA CREW

山内ソロがまさかのタイラクルーで行われるということで、混みこみで観れなくなる前にタイラクルーへ。去年もソロ出演があるにはあったけれど、本格的な弾き語りはこれが実は自分にとっては初めて。わりと緊張した。眠すぎたけど。

ユニコーンもぱふゅーむも嬉しいけど、まさかゆら帝のカバーをやってくれるだなんて!調べたところ初披露っぽい?(ユーミンカバーもやったことがあるのを知りジェラシー。。)驚きとともに大喜び。爽やかながらも歌い方で独特(というか志村に近いもの?言い方が悪いな)さを醸す部分もあるので、なかなか良かった。総君がゆら帝かあ。

ただ、眠気がひどく頭がモヤモヤしていたこともありしっかり覚えてはおらず、最後の曲となる若者のすべてのイントロが鳴り出した瞬間頭が冴えた。

真夜中に聴く総君が歌う若者のすべて。本当によかった。この曲を披露するのは勇気がいるだろうに、ものすっごい心を込めて歌っていて胸に響いた。総君の歌にもっと向き合いたいな。

アンコールは大好きな僕らが旅に出る理由。ウトウトのピークで揺れながら記憶飛ばしてたような。笑

真夜中にしっとりは眠っちゃうからだめだなーと思いながらも、それでもこういう時間が愛しいなと思う。

●セットリスト●

01 透明

02 素晴らしい日々(ユニコーン

03 純愛ラプソディ竹内まりや

04 Baby Cruising Loveperfume

05 ひとりぼっちの人工衛星ゆらゆら帝国

06 若者のすべて

EN

01 僕らが旅に出る理由(小沢健二

 

a flood of circle@RED STAR FIELD

イラクルーからの帰り道に覗いたフラッドのステージ、真夜中にもかかわらず人がいっぱいで盛り上がってた。ただ、知らない曲ばかり&眠気に耐えられず撤退。。

 

その後テントに戻り、仮眠をとり、SUN STAGEで10-FEETが演奏(+お説教?w)してるのを遠くにテント撤収作業。

そしていつの間にか朝焼けの空!

今年は曇りで無理かなと思われた朝日もなんとか見ることができた!

 

書ききれていない食べたものが、タイラーメンとか、ソーセージとか、いちごけずりとか、とうもろこしとか、山のようにあるんだけど、食べたもののほとんどが当たりだった。

なんだかんだ、何を食べようと誰を観ようと楽しめるライジング。

また来年に向けて一年間がんばって生きるー。